LUPOPOで借りてるBOXのディスプレイ。
いつも悩んでおりましてね。
で、なんかちょっと、こう、
かっちょい~感じにしたい~!
という事で。
やってみました。
※画像をクリックすると、大きい画像が表示されます

↑ハンズで買った流木と、桐の板とで、ディスプレイ棚~!
桐の板は、角をやすりで削って丸みをつけた後
白のアクリル絵の具で塗りました。


↑板と流木の接続部分に、木の輪切りパーツを使っています。
板の長さが微妙に足りなかったのでww
あと、この方が板の安定性がUPするかも~とね( ・∀・)
---
あともう一つ、ストラップなどを吊るす用のやつ←名前が適当w

こちらも流木で。

↑セリアで買った『アンティークカーテンクリップ』を
逆さ付けして利用w
( ゚∀。)あったまい~ぃ自分~!www

↑ボックス内は現在こんな感じになっておりまする。
UPし忘れてた写真~
5/18(金)
LUPOPO企画展の打合せの日。
終わったあとに、あんたそさんと若菜さんと一緒にごはんたべに行きやした。

↑料理が全部美味しかったよ( ゚Д゚)
このタコライスうまうま!
ニョッキ!←写真ないけど
ニョッキ美味しかった!

↑あんたそさんちのくまちゃんと、若菜さんちのしゃもにーも一緒~。
楽しいひとときに感謝の日^^*


↑ランキングサイトです
いつも応援クリックありがとうございます!

↑まじで貯まりますよコレ( ・∀・)ザ!小遣い稼ぎ。

[0回]
PR